流木アートとは?
拾い集めた流木を加工して製造した、唯一無二のアート作品です。
小さなペン立てから大きな椅子まで、さまざまな品物があります。
一番の特徴は「世界に一つしかない」こと。
荒波を乗り越え海岸に辿り着いた木々たちは大変力強く、同じ形のものはありません。
その中から選別した流木を収集し、時間をかけて加工します。
長いものでは制作期間が1年に及びます。
しかし、時間をかけた分だけ、完成したときの達成感は格別です。
出来上がった作品は逞しく、新しい姿に生まれ変わるのです。
〝一度は死んだ木々達に、新たな命を吹き込む。〟
これが流木アートの醍醐味です。